【令和7年8月2日】鹿島の花火、復活‼️
2025.04.02
本日は鹿島の花火の宣伝をさせて頂きます‼️
鹿島の花火とは明治8年(1875年)から続く地域の伝統行事です。
歴史ある行事ですが、昨年は中心メンバーの高齢化や資金不足から開催できませんでした🥲
現在、当店 3代目店主、山本光祐(こうすけ)が天竜区の『観光協会 会長』と『鹿島の花火実行委員会 大会長』を務めさせて頂いております!
「ふるさとの大切な文化を次世代につなげたい」
そう思いながら、有志の方々とともに復活に向けて頑張っています。
【中日新聞 2025年4月1日付】
※左から3人目が店主

天竜の伝統行事を残していくためご支援・拡散をよろしくお願い致します!
🔶クラウドファンディング🔶
CFサイト「For Good」にて200万円を目標に寄付を募っています。
【期 間】4月1日〜6月8日
【返礼品】オリジナルタオル、宿泊券、花火観覧席券など
CFサイトはこちら👇
🔶オリジナルTシャツの販売🔶
「復活鹿島の花火」と書かれたTシャツも販売しています‼️
目標販売枚数に達した場合、得られた収益の一部がスターマインの打ち上げに活用されます🎇
オンライン販売は現在準備中だそうです🙇♂️💦
下記注文書に必要事項をご記入の上、天竜区観光協会にご持参ください!
🎆天竜区観光協会天竜支部🎆
【住 所】浜松市天竜区二俣町阿蔵114-2
【電話番号】053-925-5845
次世代、未来の子どもたちも鹿島の花火を楽しめるよう、皆様の熱いご支援をよろしくお願い致します‼️
天竜膳三好
山本 真也(まさや)