新着情報

法事パックはじめました

天竜膳三好では、このたび法事パックの提供を開始いたしました。
当店の法事パックはお料理にワンドリンクをつけさせていただいたお得なパックになっております。

☆ご法事パック 萩
お一人様 5,100円(税込み)
お料理+ワンドリンク付き

【お品書き】
先付、八寸、お造り(小)、椀物、煮物、蒸し物、揚げ物、お食事、香の物、水物

萩

 

☆ご法事パック 菊
お一人様 6,200円(税込み)
お料理+ワンドリンク付き

【お品書き】
先付、八寸、お造り(大)、椀物、煮物、蒸し物、焼き物、揚げ物、お食事、香の物、水物

ワンドリンクは以下よりお選びください
瓶ビール(小瓶)、ノンアルコール、熱燗(一合)、ウーロン茶、オレンジジュース、リンゴジュース、梅ジュース、シソジュース

菊

 

各コースともに、静岡県西部地域については無料の送迎バスをご用意しております。(10名様以上に限る)送迎バスは最大28名乗車可能になっております。掛川市から湖西市まで対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

こちらのプランはインターネット限定のプランとなります。7日前までに予約フォームもしくはお電話(0120-26-0344)にてご連絡ください。

サービスデザイン推進協議会が運営する「おもてなし認証」の紅認証を受けました。

サービスデザイン推進協議会が運営する「おもてなし認証」の紅認証を受けました。

おもてなし規格認証について、詳しくはこちら

omotenashi_2017.jpg

旬のおすすめの料理を更新しました。

旬のおすすめの料理を更新しました。
旬のおすすめの料理はこちら

観光案内を更新しました

観光案内ページを更新しました

旬のおすすめの料理「天竜膳 ふぐコース」、「三好のおせち」を更新しました。

旬のおすすめの料理「天竜膳 ふぐコース」、「三好のおせち」を更新しました。
旬のおすすめの料理はこちら

旬のおすすめの料理「忘新年会プラン」を更新しました。

旬のおすすめの料理「忘新年会プラン」を更新しました。
旬のおすすめの料理はこちら

旬のおすすめの料理を更新しました。

旬のおすすめの料理を更新しました。
旬のおすすめの料理はこちら

ランチもカード利用がOKとなりました

お待たせいたしました!かねてよりの懸案事項でありました、
ランチでのカード利用ですが、今月よりご利用できることに
いたしました。また、端末を最新型に更新いたしましたので、
よりスピーディに決済できるようにもなりました。
お気軽にご利用ください。

店内フリーwifi環境整いました!

今月より、当店内において、フリーwifiが使えるようになりました。
入店後、スマホまたはタブレットにて「設定」→「wifi」→で「t-miyoshi」を
タップすればOK、お食事しながらSNS等フルにご活用ください!

この季節の料理紹介

立秋を過ぎたとはいえ、まだまだ暑いこの季節。
天竜膳三好の懐石料理で「涼」をお楽しみください。

ARS_7605.jpg

秋葉懐石膳 5,000円(税別)
お品書き
一.先付 胡麻豆腐
(料理長自ら毎朝練る当店創業以来の逸品です)
一.八寸 鮎の燻製他六点盛り
(鮎の燻製はさくらのチップでいぶした当店自慢の口とりです)
一.お造り 沖のもの三点盛り
(写真中は鮪、帆立貝の焼き霜、甘海老と生湯葉です)
一.椀かわり 氷見うどん 卵豆腐、洗い葱
(富山県氷見市より取り寄せる喉越しのいいこの季節に合ううどんです)
一.焼き物 鮎の塩焼き たで酢
(阿多古川漁協の組合員になった料理長、、運が良ければ阿多古産の天然が!)
一.蒸し物 鰻の茶碗蒸し 海老、椎茸、三つ葉
(暑い季節を乗り切る食材鰻を茶碗蒸しに入れ込みました)
一.揚げ物 加茂茄子 ズッキーニ、そぼろ味噌
(料理長自ら春野町の農家さんに手ほどきして、栽培が可能になった加茂茄子です)
一.お食事 生海苔雑炊 香の物三種
(後半はお腹もいっぱい!軽く雑炊で締めてください)
一.水物 メロン
(県内でも特に有名な袋井産を主にお出しします)

 

ARS_7618.jpg

鮎付き昼懐石膳 4,000円(税別)
お品書き
一.先付 胡麻豆腐
(料理長自ら毎朝練る当店創業以来の逸品です)
一.八寸 鮎の燻製他六点盛り
(鮎の燻製はさくらのチップでいぶした当店自慢の口とりです)
一.お造り 沖のもの三点盛り
(写真中は鮪、帆立貝の焼き霜、甘海老と生湯葉です)
一.椀かわり 氷見うどん 卵豆腐、洗い葱
(富山県氷見市より取り寄せる喉越しのいいこの季節に合ううどんです)
一.焼き物 鮎の塩焼き たで酢
(阿多古川漁協の組合員になった料理長、、運が良ければ阿多古産の
一.揚げ物 加茂茄子 ズッキーニ、そぼろ味噌
(料理長自ら春野町の農家さんに手ほどきして、栽培が可能になった加茂茄子です)
一.お食事 ゆかりご飯 香の物三種
(ゆかりは大女将手作りのゆかりです)
一.水物 果物三種盛り
(写真中は西瓜、オレンジ、パイナップル)

前のページ 1  2  3  4  5  6

page top